木島平村にて
送リ盆の日、木島平村のY様の愛猫Mちゃんの旅立ちをお手伝いさせていただきました。
Mちゃんは、東京でけがをして弱っていたところを保護された子で、白い体にグレーの模様がかっこいい男の子。Y様のお宅の以前飼っていたネコちゃんは、事故で亡くなったそうで「自分で自分を守れるように」という願いを込めて名付けたそうです。
木島平村の豊かな自然の中、Mちゃんはのんびり生活していました。重い病気になり、大好きだったごはんが食べられなくなり、随分痩せてしまわれたとのこと。「こんなにやせちゃって...」と、Y様は悲しそうにお話ししてくださいました。
火葬は、木島平のスキー場のふもとにあるご自宅で行いました。稲穂が実る緑の田んぼを渡る涼しい風が吹き込み、爽やかなお見送りになりました。Y様、娘さん、お孫さんがかわるがわる話かけ、お庭に咲いていたお花を手向け、体をさすり、涙いっぱいのお別れでした。
火葬中は冷たい麦茶と甘いスイカをご馳走になり、Mちゃんとの思い出話に花を咲かせました。Mちゃんがたくさんの愛情に包まれて幸せに暮らしていたことが伝わってくる温かい時間でした。
Mちゃん、たくさんの愛情をありがとう。木島平の風に乗って、安らかに旅立ってね。